スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月21日

きき酒大会参加者募集!

今年も季節到来icon

ただ今、参加者募集中です。

日時  平成25年7月6日(土) 12時30分開場

場所  大分市田室町9-20 レンブラントホテル ☎097-545-1040

主催(申込先)
    大分県酒造組合 ☎ 097-543-9901 fax 097-543-9903
             E-mail kikisake@oita-sake.or.jp
競技要領
    第1テーブルで7種類のお酒をきき酒します。第2テーブルに移動し、同様にきき酒します。
    第1テーブルのお酒が第2テーブルでは何番になっているかを当てます。icon

賞品  上位2名(名人 準名人)には、10月東京での全国大会にご招待icon  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:10Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2013年05月21日

第3回 大分の地酒と本格焼酎を楽しむ会 

  

            開催のご案内


 大分の蔵元22社がブース出展、100銘柄以上のお酒の試飲と
  関アジ・関サバ、豊後牛等大分の食材でおもてなし





  日  時  :平成25年10月29日(火) 19:00~21:00

  場  所  :椿山荘(江戸川橋)

  募集人員  :300名
  
  料  金  :お一人様 6000円
         7月下旬から eプラス等で発売開始

     連絡先  電話 097-543-9901
            E-mail kumiai@oita-sake.or.jp  


Posted by 大分県酒造組合 at 10:59Comments(1)

2010年11月26日

大分県産酒ご愛飲プレゼントキャンペーン抽選会開催しました!!



平成22年11月15日(月)大分県酒造会館において、「大分県産酒ご愛飲プレゼントキャンペーン抽選会」を開催しました。


<応募状況>
全体 30,090通
海外旅行iconAコース  2,848通
県内温泉iconBコース  9,635通
グ ル メiconCコース 14,937通
無   効icon       2,670通


当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

たくさんのご応募誠にありがとうございました。icon
  


Posted by 大分県酒造組合 at 15:33Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年10月08日

「ご当選」の電話にご注意

icon
大分県酒造組合では、9月~10月にかけ県産酒を買上げた方に抽選で海外旅行等が当たる懸賞付きクローズドキャンペーンを実施中です。
 宇佐地区で、このキャンペーンに当選しましたとして、事務局を名乗り、住まいの確認とか、お金が必要とかの電話がお客様にかかっているとの情報があります。
 このキャンペンで、お客様に酒造組合から電話するようなことはありません。
 当選は、賞品発送でお知らせすることとしておりますので、そのような電話にはご注意ください。  


Posted by 大分県酒造組合 at 11:24Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年08月06日

全国きき酒選手権大分県大会開催しました!(2)



 名人賞(1位)は、荒添 陽平さん

 準名人賞(2位)は、河野 登美子さん

 3位賞(3位)は、永野 美也子さん

 上位2名の方は、10月に東京で行われます全国大会に出場して頂きます。

  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:19Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年08月06日

全国きき酒選手権大分県大会開催しました!(1)



平成22年7月10日(土)
全国きき酒選手権大分県大会開催しました!
  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:09Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年08月06日

「日本酒フェア2010」開催されました!



平成22年6月16日(水)東京 池袋サンシャインシティで平成21酒造年度全国新酒鑑評会「公開きき酒」と第4回全国日本酒フェアが開催されました。

大分県酒造組合のブースでは23銘柄の清酒を試飲販売しました。

また、新しい試みとして、「大分銘酒10選 よりどり300㍉ 3本セット」を1,000円で販売しましたがお蔭様で完売です!

11時から19時30分までの間、お客様が絶えることがなく、皆さん全国の日本酒を楽しんで飲み比べていました。

お友達や家族が東京にいらっしやる方は、また来年も開催しますので、是非ご参加さい。  


Posted by 大分県酒造組合 at 15:33Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年06月07日

何か いいことあるかも

皆さん 土曜日のテレビみてますかicon

かぼすタイム(12,19日)、ハロー大分(19日)、れじゃぐる(12日)icon

酒造組合から、お知らせと視聴者プレゼントがありますよ~icon  


Posted by 大分県酒造組合 at 10:19Comments(1)事務局だより

2010年05月27日

大分県の全国新酒鑑評会入賞酒です

平成21酒造年度の全国新酒鑑評会入賞酒の発表がありました。
大分県では、次の5場が入賞しました。

  銘柄     製造場名         金賞    銀賞
 一の井手   株式会社久家本店           ☆
 龍梅     藤居酒造株式会社      ☆
 玄亀     亀の井酒造合資会社     ☆
 八鹿     八鹿酒造株式会社笑門蔵  ☆
 倉光     倉光酒造合名会社            ☆

(参考)
 ・実施者  独立行政法人酒類総合研究所(日本で唯一のお酒に関する国の研究機関です。)
 ・鑑評会  全国新酒鑑評会は、明治44年の第1回開催以来、今年で通算98回となります。
       その年に製造された清酒を全国的な規模で審査し、製造技術と品質の向上を目指して
       います。
        出品点数合計  895点
        審査結果    金賞酒242点  銀賞酒215点
       *金賞酒は銀賞酒の中で特に優秀と認められたもの、銀賞酒は優秀と認められたもの  


Posted by 大分県酒造組合 at 11:44Comments(2)酒造組合からのお知らせ

2010年04月27日

全国きき酒選手権大分県大会参加者募集!

 ♪ きき酒に挑戦してみませんか ♪

【全国きき酒選手権大分県大会】

 7点の日本酒をきき分けます。タイプの違う7種類のお酒(Aグループ)をティーステイングした後、順番を並べ替えたBグループで同様にティーステイング。Aグループのお酒がBグループでは何番になっているかを当てます。

 大分県大会で上位2名の方には、10月東京で開催の「全国きき酒選手権大会」に出場していただきます。(旅費・宿泊費を差し上げます。)

◆ 日時:2010.7.10(土) 13:00~

◆ 場所:大分東洋ホテル

◆ 募集:県内在住外国人及び日本人

〇 応募方法:国籍、住所、氏名、年齢、性別、職業、連絡先(メルアド、℡)を記載してFAX又はメール
       (kikisake@oita-sake.or.jp)でお申し込み下さい。個人情報厳守。
       (6月24日〆切。20歳以上の方に限ります。抽選の上60名様にご案内いたします)

 [大分県酒造組合] 大分市新春日町1丁目3-43
           ℡097-543-9901  FAX097-543-9903


  大分県酒造組合HP http://www.oita-sake.or.jp  


Posted by 大分県酒造組合 at 15:23Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年04月01日

“そろそろイベントの季節”

新年度スタート!

今年も沢山のイベントを用意しました(未だ、予算通過してませんが(-.-))

(全国きき酒選手権大会大分県大会)

 7月10日(土)13時から大分市田室の東洋ホテルで開催します。

 詳しくは5月1日から「大分県酒造組合HPのイベント情報、じゃんぐる公園、THE TOMBO」で募集する予定です。挑戦してみませんか?


(大分県産酒ご愛飲感謝キャンペーン(仮称))
 
 9~10月の2ヶ月間、県産酒お買い上げの方に海外旅行等の豪華景品が当たる懸賞付きクローズドキャ ンペーンを行います。

 詳しくは、7月から新聞、テレビ、ラジオ、タウン誌、組合HP(もちろんじゃんぐる公園でも)、お酒の小売店様店頭でもご案内予定です。みなさーん お楽しみに(*^_^*)  


Posted by 大分県酒造組合 at 10:19Comments(0)事務局だより

2010年03月12日

大分県新酒(清酒)きき酒会開催されました!

平成22年3月9日(火)
大分県酒造会館2F会議室において熊本国税局鑑定官室長ほか12名の審査員をお迎えして、
大分県新酒(清酒)きき酒会を開催しました。
出品場数12場 出品点数112点



【内訳】
大吟醸酒(82)、純米吟醸酒(8)、純米酒(9)、山廃純米酒(1)、本醸造酒(5)、山廃本醸造酒(1)、普通酒(6)




【講評】
今年は、気温の変動が大きく、造り難い年でありましたが、各製造場のきめ細かな製造管理と努力の結果、まろやかで上品な品質の仕上がりとなっています。
酒質全体としては米の溶けも良く、味ののった幅のあるものが多い傾向で、大吟醸酒については香りも高く味のあるものが多く優劣をつけがたい状況となっています。




  


Posted by 大分県酒造組合 at 11:30Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年03月11日

どっちが耳に心地よい?

 今年も新酒が出来上がり、その出来栄えや如何にと、各地で「新酒きき酒会」が開催されていますが、、

 毎年NHK記者さんから聞かれて(-"-)なのが、その読み方

 ききざけ ききしゅ の一体どちらによるべきかと。

 そのどちらを答えても、それを聞いた視聴者から「おかしいのでは」の問い合わせ。そこで、私どもの
 本部(偉い人の集まり)に問い合わせしました。
 そこでは「全国きき酒(しゅ)選手権大会」と呼んでおりますと。

 一方、「利き酒(ざけ)師」という言い方も。

 いろいろ使い分けてはいるようですが個人的には、濁らない「ききしゅ」の方が好きなんですが・・
 皆様は、どちらに軍配をあげたいですか?  


Posted by 大分県酒造組合 at 09:42Comments(0)事務局だより

2010年03月10日

お燗

アルコールでお燗するものと言えば ワイン、ビールそれに老酒と日本酒

あなたは お燗派 それとも冷や派 という仕分けは正しい?

料理は温かい方が美味しく感じますが お酒も「お燗」する方が美味しいのでしょうか?  


Posted by 大分県酒造組合 at 17:17Comments(2)事務局だより

2010年03月02日

大分のお酒(一口で言ったら・・・)

最近、大分のお酒を一言で言うと・・・でまとめていただきましたので そのご紹介、、

 海の幸あり山のさちあり、温暖な気候と美しい自然に満ちた大分はまさに「豊の国」と呼ぶにふさわしい場所です。清酒、焼酎、ワイン、リキュール・・・・

大分県の酒はそんな恵まれた気候風土と、美味しさを追求する蔵人の心が一つになって生まれた風土の賜物と言えます。伝統的な清酒づくりをはじめ、技術的に難しかった大麦麹による麦焼酎の開発など、大分県の酒造りは歴史や伝統を重んじつつ進取の気性を合わせ持つユニークさがあります。

 さて、目に見える景色や手で触れる物と違って「味」の紹介は容易ではありません。
郷土の味覚というものは、私たちが毎日身近に感じ、無言のうちに共有している伝統であり、また訪れる旅人を癒し、もてなす誇るべき無形の文化だと思います。

風光明媚とともに、ぜひ大分県産の酒を郷土料理と合わせて味わってみてください。そこに私たち大分県人が先人から受け継いできた、目には見えない、形にも出来ない、喜びや安らぎの気持ちを発見されることと思います。  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:36Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年02月02日

大分県新酒(清酒)きき酒会開催について

平成22年3月9日(火)13:00~
大分県酒造会館 2F会議室において「大分県新酒(清酒)きき酒会」が行われます。

県内で製造された清酒の出来栄えを審査し、きき酒及び酒造技術の向上を図るとともに、業界の振興及び酒造従業員の意欲の向上を図る目的です。

一般の方は参加できません  


Posted by 大分県酒造組合 at 11:51Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2010年01月22日

大分県本格焼酎きき酒会開催について

平成22年2月15日(月)13:00~ 
大分県酒造会館2Fホールで「大分県本格焼酎きき酒会」を開催します。

本酒造年度中に製造された新酒のうち蔵元で選別された新酒を一堂に集め熊本国税局鑑定官、県下酒類鑑評会官能評価員によりその出来栄えを審査し、きき酒及び酒造技術の向上を図る目的です。

一般の方は参加できません。

  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:44Comments(0)酒造組合からのお知らせ

2009年12月22日

事務局だより

やっと2回目の更新ですicon
初心者なので時間がかかりますicon

蔵元さんは今が一番忙しいので誰も来ません。シーンとした部屋からパソコンの音(カチカチ)だけが鳴り響きますicon

事務局は12月28日から1月3日までお休みです。

今年も残すところ後僅かとなりました。
皆様には風邪などひかれませんようにicon
そして来る年が明るく平和でありますようにicon  


Posted by 大分県酒造組合 at 16:30Comments(3)事務局だより

2009年12月17日

12月

いよいよ12月です。
皆さん風邪などひかれていませんかicon
事務局4名も何とか体にムチ打ってがんばっていますicon

忘年会シーズンicon大分の清酒・焼酎を是非どうぞicon
  


Posted by 大分県酒造組合 at 14:30Comments(0)事務局だより